やっぱり趣味を探そう

要素

一人で出来る

 

他の要素の検討

アニメも動画も受け身の趣味なので、能動的な趣味の方が良い?

→仕事が能動的なんだから疲れるかも、とヒゲを剃りながら思った。

 

・PG

楽しいけど仕事感がすごい。頑張ればプログラマーになれるは百歩譲って分かるけど、趣味にするのは精鋭感。

大学で専攻してたらワンチャンあった。

 

・絵

下手すぎる時期をどう過ごすかが鍵。

子供の頃に下手な絵を無限に書いてた奴が勝つ趣味。

 

・その他芸術

あんまり。

 

・老人の趣味

散歩、筋トレ、軽い運動、盆栽、将棋、麻雀・・・系

散歩が趣味はもう仕事。ボドゲは良いけど能動的すぎて仕事に手がつかなくなりそう。

盆栽、というかガーデニングは水やるだけだし、ソシャゲに近い。ソシャゲ得意なやつは好きそう。

趣味と日課は違うのか?とか国語の話がしたくなる。

 

・読書

まぁあり。YouTuberが解説してるよ?とか言われそう。

変な本の解釈違いを聞くのは害でしかない。読んだ方が良い。

小説が嫌いなので、読むと他人と差を付けて~とか潜在的に思っちゃいそうで嫌。

純粋な疑問が解決されるタイプの本で、いい感じのジャンルって割と限られる。それで俺が良いなら良いかな。

問題は、モダンな本は高い(買わないといけない)。無料趣味が良いなぁ。

 

・仕事が趣味

ぶっちゃけ一番マシ。

これを超える論理的な反論が見つからない。

俺のキャパだとこれ以外の択取った時に影響が出すぎる。

部活も勉強も両立!って結構馬鹿にできない。まさにそんな感じ。

無料だしな。

 

ーーー

趣味の定義について聞かれそう。

暇つぶし以外の何でも無い。暇が潰せればOK。

 

趣味の重要要素に、同じ趣味を持つ友達(もしくは配信者)が居るかどうかがある。

今は仕事系の配信者は結構居る。俺の場合は居る。

読書はこれをクリアするのが難しかったりする。まぁ、著者と疑似的なお友達だと脳内で思える人はいけてる。

読み終わって変なブログに感想投げて終わりにする以上の何かがあれば跳ねそうな趣味。

 

書いてないけど、ホロは趣味として確定。

大体夜7時~が既に潰れているので、ゲームを趣味に出来ない理由でもある。

総合的にロジックすると仕事を趣味にするのがコスパ良い。

ゲーマーに(意外と)高学歴が多いの、キャパの関係だと思う。普通全部追いきれない。医者に趣味があったりとかも説明付く。

 

ここも、真面目な内容やります宣言してその通りになった試しがないから、多分ホロの話しかしなくなると思う。

いやぁまいったね。