ヘルシング

見ました。面白かったです。

ベルセルクのカテゴリかな。追求されても困るけど。

 

最終話、急に意味不明だったし

道中も「ここが良かった」とか言いづらいアニメ。

言い回しと世界観が良かった、くらいの浅い感想しか出ない。

 

難解な話の良さが分かる俺カッコいい出来る寄りの感じ。

実はちゃんと見てないけど、その意味でエヴァっぽそう。

 

理解に関係あるとは思えないけど、世界史も勉強しないとアニメに差し障るよな。

ナハトナハトの元ネタ?っぽいの知れてちょっと良かった。

 

ーーー

思ったんだけど、アニメ(物語)って哲学的に分類されない、しないほうが良くない?

このアニメは○○ニズムで~つまり社会は~って感じの解説、お前それで良いのか?と思っちゃったね。

相性良いのは分かるし、実際どこかに分類されてしまうのだろうけど、次元が高すぎる。

 

アニメって何だよと思った結果、現実逃避で

まともに現実逃避するには逃避先が十分大きくないといけなくて

アニメの評価はいかに今を忘れられたかになってるっぽい。

 

俺以外はどう思ってるのかな~と調べても、ぶっちゃけよく分からなかった。

受け取り方は自分次第、自分が(言語化出来なくても)面白ければ面白い

という様な意見が一番それっぽかった。

 

アニメには意義がない系。

俺はアニメから教訓を得ようとしてないので、詳しくは分からない。

営業マン的にゴルフと麻雀は有意義とかそういう話かな。それって仕事じゃね。

というか負けたほうが良いんじゃないの・・・強いとわざまけ出来るって話?

 

遊ぶなら一人のほうが良くて、選択肢の中で、確かにそういう意味でゲームの方が良いなと思ってたことはあるけど、ある程度時間が無いとゲーム出来ないからな。

意義があるレベルでやり込むならどの趣味も難しい感。

 

逸れそう。

まぁなんか、現実逃避って嫌な言い方だよな。

心の容量を増やす、とか言ったほうが良いかも。

増やすだと無限リソースっぽいから回復のが正しいか。

 

でも、多分だけど軽い運動の方が良いんだろうね。

ん~。ご飯食べながら運動は出来ないから言うほど。

 

ーーー

急に思い出したけど、セルフハンディキャップじみてくると駄目そう。

 

精神は複雑で、論理と相性が悪い。

そうでないと「しなきゃいけないのに出来ない」なんて起こらない。

ハンデの為の趣味は悲しい。

 

知識欲って何だろうなと思って調べたんだが

自分の内面に空虚さを感じており、それを人との交流ではなく知識で埋めようとするタイプです。

を見つけてちょっとワロタ。

 

内側から湧き出る様な知識欲って難しいよな。

あれに再現性あれば無敵なんだが。

コンスタントに結果出せる人って絶対外的動機。まぁ金。

 

引用を肯定すると、やっぱりどこかでアウトプットしないと知識欲って出てこないんだろうな。それは少し分かる。

DCGの話に価値なんて無いと思ってるから適当書けるけど、真面目な話の雑談ってどうなんだろうな。ずっとこの話してる気もするが。

 

朝やんけ記事変えよう