やっっっっっと

できました。コード自体は30行も無いよ?環境構築が難しすぎる。

 

有識者「コンダはピップと競合する故~」

ここまでは全員言ってる訳よ。どうすればいいかを言えよ!

切れてOS再インストールしかけたわ。ガチャガチャやってたら通って耐え。

 

初心者はあれだね、数学の勉強の前にプログラムの勉強の前にアナコンダをインストールして欲しい。一択だろこんなもん。

アナコンダナビゲーターを使えば全て解決。起動がちょっと重いくらい。

 

たまに丁寧な人が環境をバージョンまで含めて書いてるけど、やっと意味が分かった。

そういうふうに設定出来る&アップデートで動かない事があると。深いね。

 

ーーー

次は

・説明書読む

・グラフの意味を知る

・変数を増やす

辺りを適当に。

 

変数増やせないと使えないし、そもそも精度を計算出来ないと評価出来ない。

 

機械学習(?)、知識無いと経過がブラックボックス過ぎてリアクションに困る。死ぬほど暇になったら学習モデル自体を作ってみたい。

そもそも時系列を扱う事が難易度高い、みたいな文章ばっかり見つかるし、ワンチャン不可能かも。

 

決定木くらいなら作れたりしないかな。決定木以外の用語知らないから適当言ってるけど。

 

ーーー

今日は精神エネルギーが残ってないので終わり。

実働は4時間くらいでいつもと同じ。

休日全ツ、人に言う分には気楽だけど、俺には無理だ。よーやるわ。

 

スキマ時間に勉強、素晴らしいと思うけど、最初の1時間くらいは捨てのイメージがある。まともな社会人が勉強してるの凄いと思うわ。言われてる以上にハードルがありそう。

 

リスキリングってどういうイメージなんだろう。教科書あり、社内一斉?