カードゲームはアグロの方が楽しい?

結論はアグロのほうが楽しい!です。

アグロ不足の環境を嘆きます。

 

最近デジタルで知らない人とカードゲーム出来るようになって来たことと、自分がやったことのあるカードゲーム限定の話ではあるが

カードゲームには

「好きなカードを思ったように使う」

「勝つ」

の2種類の楽しみ方があって、当然後者の立場。

 

アグロを一回でも使うと分かるが、結構タイトなデッキ構成になることが多い。なので初心者でも論理的にゲーム展開が出来て、ミスもわかりやすく、上達しやすい(上達=楽しみという部分もあることが分かる)。また、だいたいのゲームで一番難しい戦闘の要素に向き合う事になるので楽しい。

ねっとりしたデッキ(コントロールとか)も俺は好きだが、楽しさの大部分をアグロに依存する。アグロ的な詰将棋が分かってないと序盤の動きを構築出来ない。加えて、知る限りねっとりデッキはミラーがつまらない。

 

アグロの良いところ

1.楽しい

2.勝つときも負けるときも短くて済む

 

アグロの悪いところ

1.ファンデッカーに嫌われるので弱体化を受けやすい。また、構造が単純なので対策も取られやすい。

 

 

概念的な話だとこれ以上掘り下げても価値が出にくいので終わり。

カードゲームにハマった時は大抵アグロを握りしめているので、嘘じゃないと思う。俺も初心者の時はアグロ嫌いだったけど。