スタンディングデスク

スタンディングデスクにするとやる気が出るという事で、試して20分たちました(ダブルミーニング)。

 

因果関係があるか不明ですが、たしかに経験的にやる気があるときは動いている(立ってもいる)のでまぁいいかと。

流行りに乗るのが気まずいですが、無職として野垂れ死には簡便なのでやってみようと思います。更新する事も無いし。

 

ただ明日は珍しく予定があるので感想もいえなさそう。

 

ーーー

因みにDQRのマスターズでランクインしました。得意環境と比較的雰囲気が緩い事もありますが、やる時間の問題が大きいのかな。スタンは動きが緻密すぎて難しい感じもしつつ、かんたんすぎて集中力が持たない(長時間出来ない)という二律背反を抱えつつどうのこうの。

別の角度で、カードゲーマーがあんまり好きじゃないので配信とかに乗りたくねーという感情もあります。多分これが一番大きい。

そもそも配信に映りたいとも思わないので全部逆風ですね・・・。見るのは好きですが。

 

幸福感だったかに、コミュニティと人間の両方が好きな必要があるみたいな話を聞いたことがある気がして、カードゲームのコミュニティが嫌いならゲーム辞めたほうがいいのかもしれないですね。

「対戦ゲーム自体そういうものだ」という声もありそうですが、スプラとかPMとか平均年齢的に格ゲーとか、実は平和っぽい場所もあったので探してみたり?

 

最近結構な人がガイジガイジ言ってて嫌な気分になるんですけど、自分も脳障害とかはじめに聞いた時嫌悪感より先にセンスを感じたので、最近の小中学生もそういう気分なんでしょうね。医学用語(?)か差別用語かの違いはあれど、結局ちょっと嫌な意味くらいで使われているので大差ないんでしょうけども。再放送かな。

 

ゲーム変える事を考えると、究極的に将棋とかそのあたりしか残っていないが、構造的に大して変化がないけど難しいくらい故、気が進まない。

なんで考えるとつまらない物をずっとやってるのか意味不明。

 

つまらないといえばアニメも大概つまらない。多分ターゲット層からズレてきてる。「「こういうことすると面白いと思うんでしょ?」と思ってるんでしょ?」みたいな感想が出やすくなってきた。懐古厨っぽいけど良いアニメというより商業的アニメに見えてしまう。

そもそも懐古厨というほどアニメ好きだったかも怪しい。

 

お笑いは比較的ずっと好きだけど、最近技術的な事を言われすぎててもしかしたらつまらないと思う日が来てしまうかも。予定調和で笑う事もあるけど、やっぱり裏切りで笑いたい。ずっと面白い人がいるのでお笑いの教科書ってありそうだけど、裏切りこそと言ってしまうと無いのではとも思うし、どうなんでしょう?

 

ーーー

そろそろ立ち続けて1時間ちょっと経ちましたが、足がしんどいので座りたいです。

 

どうせ無職ならブログのアフィで稼いでも良いんですけど、こういう批判めいた記事よりは建設的な記事のほうが良くて、それがゲームなら絶対に映像のほうが良いんですよね。少なくとも併用くらいで。

建設的な事かつブログの方が優位性を保てるものってなんなんでしょうね。真面目な事やりたいなら学者になればいいし、広めたい系のことも崩れがたくさんやっているし、学術的でないならちょっと芸能っぽい雰囲気になってどうかと思うし、趣味を共有したいんです!が多くなるのもそんな気はしますね。

 

ブログで稼ごうと思うと、多分記事の内容を絞るべきで、少なくともこことは分けとかないといけないでしょうねぇ。そうなってくると、例えば趣味だと一生できる事じゃないと気持ちが持たないですね。未来の事を考えるのは嫌いですが、なんとなくブロガーの難しさが分かった気がします。

 

やっぱりネットで個人として売っていこうと思うと芸能っぽくしたほうがイメージ湧きますね。

例えばyoutubeでゲーム実況して食っていく場合、googleに握られてるとかそんなことよりおじいになった時どうするかが見えない。もっと若いときに30くらい?の人がモンストで変顔してる動画を見たんですけど、めちゃくちゃキモかったので直感的に辞めておくべきな気もしつつ、変顔しなきゃいいのでは?と思ったり。

おじいのバイオとか一時持て囃されてたんですけど、あれはオタク文化への理解とかそっちの文脈じゃないかなぁと思ってます。

年というよりは人間で、結局芸能っぽくなって嫌だなぁという感じでしょうか・・・。

強いて言うならディレクターとかそっち系に転向する程度でしょう。私の知識ではこれ以上無理です。

 

ーーー

1:30経過です。ねまーーーす。