【株】定数

回帰分析やってみました。相関アリアリ花京院でした。

こないだ調べた製粉会社でデータとって調べてみた(もしかするとちょっと前のデータかも?)んだけど、Rで星一つと星二つ(相関の強さらしい)でした。細かい数学やる前にRのプログラムで力尽きたので興味のある人は自分で調べてください。

Rに図をプロットする機能があって、それを使うとすうよわでも明らかなほどの相関でした。

 

一応、前の記事で書いた通り、時価総額と純利益で計算しました。

問題の定数項はマイナスの値でした。というか、PERにあたる部分が1/4くらいで全然計算が合わなかった(ある意味読み通り)。

 

また、さっき書き忘れて、ある意味自明なことを補足しておくと

時価総額=A(t)*純利益+B(t)

ですね、正確には。

 

この手法結構めんどくさくて、時価総額に注目する人が少ないのか、データをすぐに取りづらいんですよね。一回入力してしまえば簡単ですが、旧時代的でどうなんだろう?と思います。

プログラム書ける人はアプリ間を繋げてうまいことやれば相当いい感じに出来そうですね。僕は出来ません。

 

まぁ、真面目に、会社数がすくな過ぎて統計学的な優位性が見られるかと言われると微妙で、自明に統計学と相性が悪いですね。

いや、たくさんやりたくないことを最小のデータで推定する訳だからむしろ相性がいいのか・・・むむむ

 

まぁそういうことで、相関はあります。多分経常で見てもあるでしょう。興味がないので経常は本当に調べないと思います。それでは。