面倒くさい理由

設計図が無いから面倒くさいと判明した。

頭で記憶しながらコード書いていくから、頭の容量的にパンクして、面倒くさいという感情が出てくるのだと思う。

今まで設計せずになんとかなったのは、結局書いてるコードが単純だからなのだろう。

ガンプラとか、手順多い割に楽しいだけだし。

 

で、出来る人(仕事にしてる人)が色々良いこと言ってるけど、正直良くわからない。

初心者が躓くとしたら、コードで表現できるかどうか分からない機能を付けるかどうか迷う部分だと思う。そういう意味で基礎練習的な、泥臭い作業は要る。

でも、そこまでしなくても「大体こんな事が出来る」程度なら分かる。削れなくない。

 

その程度のならこれ使えば出来そうをたくさん集めて、設計を書くまでがプログラミングなのだという仮説。後は手を動かして流れに沿えば絶対に完成する。

一番ラクそうな上流が一番就職難易度高いの歪んでるだろという疑問がちょっと解けた。

 

今日は決算データをスクレイピングする所までは終わった。3次元データになるから出力出来ないじゃん!と思っていまここ。

json使って無理やり出力するとか、やれなくは無さそうだけど、コード書きながら考えるとそりゃしんどいよね。

 

過去のデータ全部集めたら、毎日起動してデータ収集させると嬉しい。このへんの微妙な違いとか、落ち着いて設計しないとパンク要因。

そもそも毎日起動って出来るの?とか。理解ってきたわ。ほぼスーパーハカー。

 

ーーー

次回は設計図を自己流で書く所から。

というか、何気にスクレイピング成功してて驚いたね。1年計画を1週間以内で終わらせてるの凄すぎでしょ。マジで褒めて欲しい。

二次嫁とは言わない。二次女友達で頼む。

 

ところで、NISA復活するんだった。5年後見越し銘柄探さなきゃ・・・