最近

投資の勉強は、ミクロで経営学っぽくなるのでビジネス系意識たかたかyoutuberを見ている。

1日6時間くらい2倍速で見てるので、今めっちゃ吐き気する。

意識高い物を沢山見てる俺かっけぇ・・・ではなく、普通に勉強したくなさすぎて吐き気する感じ。やるべきことが多すぎるんだよね。

 

インプットとアウトプットのみで1日が構築されて満足な人は、絶対に成人するまでにすごい成果を出せていると思う。自分を劣っていると思う訳ではなく、そこまで効率的にできないし、むしろ非効率さが無いと何もできなくなってしまう。

 

何が言いたいかって、しばらくインプットは要らないかなと。もう勉強する気力が無い。

じゃあ何か作ってみるかって言われると、それもきつい。ちょっと休憩。

 

色々見た中で勉強になった部分というと

1. 会社を経営するとしたらビジネスモデルはこれ!狙う層はここ!系

2. 100年後を見据えた時に変わるであろうルールとか、未来の話

3. リアルな企業分析の方法

 

おこがましいんだろうけど、株買ってる以上多少は会社持ってる訳で、実際の経営者とかそれに近い人が言ってるビジネスモデル系の話は面白い。

なんでサブスク系の方が株価(PER)高いかとか。将来の売上が計算しやすいという説明が最も良かった。個人的には、別にアマプラでもネトフリでも解約する時はするので本質的では無いと思うが、事実ではある。

サブスクが良いらしいとか言って、全く関係ない企業が形だけサブスクを取るのが一番キモくて、なんかそうなりそうだなぁと思う。上手くいくなら勿論良いが。

 

逸れるけど、今はナスダックとかああいうセクターの株価は調子が良い。これだけみて、やっぱりITなんだよなぁ・・・と思う人が多いと思う。俺もそう思ってた。

けど、仮にコロナがコンピュータウィルスだったとしたら、エクセルすら使ってないレガシーな企業が生き延びてた可能性だってある。例えばだけどね。

ようは、そういう、本質を見失う企業が増えると嫌だなぁと思う反面、こういうレガシーな、ROE低い系の企業は全部さっさと潰れてほしくもある。PCなくなった時用のヘッジしてる企業の方が少ないだろうし、スーパートロイとか出来た時の混乱は楽しそう。

 

で、サブスクといえばだが、個人的に金融系の株が好きで、金融ってサブスクじゃね?とか思う。リボ払い残高とかモロサブスクでしょ。

という訳で、皆さん高値で買って下さい。

 

2と3はまぁ大体分かるでしょ。最先端っぽい顔してる人が言ってる事を改めて視聴しただけが2。貧困はどうなる、移民はどうなる、農業はどうなる、税金はどうなる・・・等。

3は、めんどくさすぎて個人投資家は100%やってない事を改めて認識しただけ。データ集めてグラフにしてわかんなかったらIRに問い合わせろとか。

 

 

質に限らず、情報過多だとそれだけで疲れる。ほんま疲労感。

 

あとは、どうでもいいけど、社会的に意義のある職業に就きたかったんだけど、買ってる株(つまり儲かりそうな株)がすべからく遠い。個人投資家ってのも遠い。

現代社会は、殆どが要らないサービスで構築されてるということを、結構今更気がついた。サービス業とかって言うしね。今更確かに。

世の中のビジネス全般が砂上の楼閣でしょ。衣食住と遊くらいで完結してるよ。

 

まぁ、そこまで言うと妄言だが。IT系、アプリ系で思う事がもうちょっとあって、技術的な乗っ取りが起こりやすい。他社サービスをパクるのは基本かもしれないが。

そういう良い会社は大体、時間的な意味で買収される。それはそれで株を買うタイミングが無いから良いかもしれない。が、クックパッドとかは上場していて、しかも買収もされないのにパクられてる(つべの料理動画の方が便利だし、個人に紐づくので見やすい)。

突き詰めると、突き詰めなくても、参入障壁の一言で解決する。

 

参入障壁は結構好きな言葉で、例えば就職を考えると、個人レベルでは出来ない事が大企業だと簡単にできたりする。中卒以上の人間は絶対に考えるべき概念だと思う。

逆もあるかもしれなくて、個人でやるなら、大企業が利益率的に避ける業態もできる。ゆるやかな死にも見えるけど、他人を巻き込んだら絶対に出来ない。

俺がやってる仕事()も利益率低すぎて個人じゃないと出来ない。

 

よく、ストレスが多そうな仕事をしてる人がデブだったりハゲだったりする。ダイエットするにしても、植毛するにしても、結構な金がかかる。

俺はめちゃくちゃ短気なので、効率悪い奴が職場に一人でもいると切れそうになる(不機嫌さくらいは伝わる可能性がある)。これの解消は金でできない。

何が言いたいかと言うと、年収を下げてストレスも下がるなら、実質賃金は上がってる可能性がある。

職場の近くに15万の家借りてる人も多いと思う。リモートで成り立つ仕事なら家賃0でも仕事出来る(はず)。これは将来への投資なんだろうけど、回収前提の利回りを計算してみるべき。特に、別に結婚を考えてない奴は体裁に拘る意味がない。(そんな良い家を借りれる人は収入も高いのでケチケチする必要が無いというツッコミは正しいと思う)

クソみたいな事言ってるかもしれんが、後進国に移住すれば、多分為替レート的に適当な貯金額でも一生遊んで暮らせるかもしれない。

 

感情的に無理だと思うけど、嫌な仕事をする人間が居なくなって、良い仕事に流動的に人が流れて欲しいと思う。

 

 

投資家目線だと、国力を上げろ!とか言いがちで、庶民目線は完全に失われる・・・。というかもう無い・・・。

 

あ、庶民的といえば、最近初めてセルフカットをやってみた。バリカンにアタッチメント付けてゴリゴリやったけど案外うまく行った。

1000円~4000円くらいのレンジでいろんな散髪屋(美容院)行ったけど、結論セルフで良い。減価償却出来るまで使えばアドでしかない。

中学生以下、ようは高い美容院行ったこと無い奴は驚くだろうけど、あいつらにはカットの技術しかない。普通は、芋っぽい客が来たらどんどん提案してイケメンにすると思うじゃん?そういう提案営業するやつはほぼ居ない。

1000円カットと同じ出来上がりの4000円カットは、何が良いと思ってその値段取ってるのか最後まで分からなかった。多分いい暮らししたいだけ。

(多分、4000円は安いだろが妥当なツッコミ。適正価格の4倍が安かったらもう分からん。10000円だったら、提案代が9000円なわけ?)

 

セルフで唯一気をつける事は、髪の毛が服につくと取れなくて不快な事。マントみたいな奴は買ってもいいかも。

 

 

もういいか、流石にこれ以上言うこと無いわ。

あ、昨日ボンゴレ作っておいしかった。けど、あさりが高すぎて切れそうだった。絶対ぼったくられてる。