日々のルーチンワークとその他

最近、機能が同じ別のデバイスの可能性を感じてる。

タブレットって俺の中で都合のいい遊び道具でしかなかったんだが、あれは文字を読むために最適化されたPCだと思う。

文字を打とうとすると、変な拡張保護カバーを買わされたり、青歯キーボードを買わされたりする。

逆に読みだけで言うと、性能の良いタブレットなら遅延もほぼ無いし、文字が近くて読みやすいし、寝ながらでも勉強出来て最高。充電も割と持つ。

kindleの専用タブレットの方が目は疲れにくいけど、反応悪すぎてきつい。というか、反応悪くても良いタイプの文章を読む場合はあのタイプを使えばいいと思う。小説とか。

PCはコンテンツ作るときか、PCゲーやる時が最大の使い所。俺に限って言うと画面がでかい事がメリットになってる。普通の人は絶対グラボつけて買ったほうが良いと思う。

 

で、俺はいつもPCでニュースを見ていたんだが、今日なんとなくタブレットで見て、初めてちゃんと読めてる感覚があった。PCは文章を読むツールではない。俺の脳内ではなぜかそういう処理になってる・・・。

 

加えて、GoogleカレンダーはPCから使うのが便利。今までスマホから使っていたのだが、相当難しさを感じていた。スケ管理をここ7年くらい悩んでいたが、やっと解決した。

 

結構劇的な改善だったので、これは生活習慣変えるチャンスだなと思ってなんとなく文章書いてる次第。

一般社会人には当然なんだろうけど、スケジュール管理が出来るようになった事で、明日の予定を立てる事ができるようになった。書いてて悲しくなるが、大学までは気分の赴くままに勉強してたので、スケジュールを立てた事が無かった。

 

スケジュールを立てようと思うと、論理的に考えて大目標が必要になる。3月までに株の収益もう5万取るぞ!とか。よっぽど嫌な仕事してない限り、別にわざわざ考える程の事でもなかったりする。

中目標の方がよっぽど重要で、株で5万稼ぐにはどうすれば良いのかを考える。大体、ここで出した目標は外れる事が多くて役に立たない。多分、スケジュールから遠ざかったのはこのせい。気分でやったほうが上手くいく(実際いった)。

 

ただ、今は状況が違くて、やってることが基本的過ぎる。基本過ぎて、愚直に管理したほうが多分上手くいく。PMIの勉強するぞ!とか、実際内容が薄い(0を1にしてる段階なので薄くていい)。

 

愚直に管理するにはどうすればいいかというと、前日には、明日の何時までにどれくらいの内容を勉強しよう、みたいな計画を立てておく必要がある。当日に当日の予定を立てる事にすると、予定を立てる予定に脳のリソースを割く事になってもったいない。

人によるが、俺は我慢して何かやる能力が一日20時間もないので、当日の朝に計画を建てると多分完遂出来ずに終わる。正直、3時間も我慢出来れば称賛に値する。

 

フローとしては

やることリストを作る→いつやるか割り振る→実行する

みたいになると思う。

性格的に、1ヶ月先まで予定が詰まってるとゲンナリしてしまうので、前日に決めるのは効果的だと思う。これまでに近いし。

情報収集してる内に気になった用語をメモっといて、それを前日の夜に割り振るのが綺麗かなと思う。

「気になったことをメモる」が最重要事項で有ることが分かる。これをサボるとおわおわのおわ。

 

問題点でもないけど、気になることの発見と解消の比率によってはメモ残がエグいことになる。これを見て萎えるリスクと、一日の作業が増えすぎて萎えるリスクは相反してる。体感、疑問は10ずつ増えて、解決は2ずつ。新しい分野の勉強は大体こんなもんだとも思うし、にしてもな~とも思う。

 

これまでに最もうまく行った勉強時間の上限が8時間なので、社会的には甘いんだろうが(どうせサボってるだろと思うが)、その範囲で調整して、残りの時間は別の事に回す。

やりすぎるとやりたくなくなる性格で、経験上変えられないのでこの方針で行く。

 

勉強するときに最重要なのがアウトプットで、今の場合その保存もしたい。

何使っても出来るんだが、パッと思いつくのはEvernoteかな。自分で思ってるよりすぐ忘れる事が多いのでこれも大事。

 

行きあたりばったりでも結構知識は増えるので、暫くこれをルーチンワークとして生活してみる。ルーチンワークって定型業務の事で、今の場合多分誤用なんだが、まぁ気分はルーチンワークだね。

 

個別の会社もたまには調べないと、調べ方自体忘れていっちゃうから、これは出来れば毎日やりたいけど、正直きつそう。始めだけかも。

業界特有の会計ルールがあったりして、これも0を1にしておくだけで相当チャンスが広がる。会計とか言わずとも、特徴を調べるだけでも十分。

 

子供みたいな内容を長々ネムネム書いてしまった・・・8月末に覚えてれば何か書くかも。