a

読了とは。

令和の書籍はレベル1or100の本ばかり。

読了に対する批判は読むことを目的にしていて理解がおざなり。

個人的には、本屋の本は読む=理解なことの方が多いので、別にいいと思う。

 

最悪、何も分からんなりに100冊読めば、それはそれで分かるようになってると思う。

頭いい人(?)は効率悪い努力が許せなすぎる。

 

もうちょっと広く思うと、読書で勉強の限界をどう突破するのかって話になる。

これは分からん。

 

別にいいけど、他人の努力とか失敗を笑う癖が付いちゃうと、巡り巡って自分の首を締める事になる。俺以外の奴がいくら苦しもうが知ったこっちゃないから別にいいけど。

 

ーーー

マスクするかどうか。花粉症は考慮しない。

マスクを外して良いのではずせ、同調圧力に屈するな、的な奴。

 

ここ数年マスクしてて思うのが、マスクありのほうが生きやすい。

バイキングとか、みんなマスクしてる方がキモくない。ひげの剃り残しとか下手な化粧も気にならない。

 

運動する時は流石に不便だった。

散歩以下ならウィルス関係なくマスクしてたほうが楽。

花粉症だから仕方なく~的なアンケばかり目にするが、3割くらいはマスク派が残っても不思議ではない。

 

ノーマスク派はヒゲ脱毛にキレたほうが良い。ほぼ社会から矯正されてるに近い。

 

(どうせ控室で盛り上がってそうなメンツが)アクリル板とディスタンスで撮影する空気は私も意味不明だった。意味は分かるけど中身がない。

「うちの社員は全員ワクチン打ってるから安心!」が一番キモかったかな。日本でそれやると事実上の強制だ。

 

ーーー

ハードランディングシナリオ。

 

アメリカ目線。

今、実は金融緩和状態。中央銀行が何かを買う=全て金融緩和です。

現状、利上げ停止・インフレ加速シナリオが有利だと思う。

指標はまだら、本命は遅行でカオスな状況。

 

利上げを止めない・銀行は救う=その他金融潰し?

実際どのように潰れるのかイメージがつかないんだよね。

ファンドが潰れるパターンだけは連鎖するイメージが浮かぶ。

ただ、人員削減の勢いもすごくて、ケアされてそうな気も。

 

妄想入るけど、金融系は儲かるからロビー活動・政治献金が効きそう。

インフレ助かる系の業界だし、止める理由がない。

 

もはや違うのかもしれないが、インフレの発生点はサプライチェーンの組み直し。

中国が介入すれば戦争終わるんじゃね、とか言われてたけど、続報待ち。

 

ハードランディングさせたあと、第三次世界大戦ってパターンも普通にあるよね。

核戦争ケアで無理かな。

 

年内利下げ、インフレ加速だけはないと思っていたから、雲行きが怪しい。

 

 

日本目線。

アメリカがオワコンになって相対的に日本復活すれば嬉しい。

NISAでSNS作ろうで話題の人、特に何もしなくても日本に投資資金が集まる可能性はある。ただ国産SNSが流行るかは別だと思う。エンジニアの質が低。

アメリカ版のLINEを有り難く使う方が妥当。規模の経済・政治的に逆は無理そう。

 

アメリカがオワコンになると日本のほうが深く沈む歴史。詳しくは知らない。

 

全く関係ない日本のメガバンが売られてるのはおかしいという人が多くて、まぁそれはそうなんだろうなと。

ペアトレードの犠牲になってるのか、普通にヤバくて売られてるのかギリ判断付かない。ちょっと異常。10年に1度が3年ぶりに来てもおかしくない。

 

アメリカが死ぬと平均的には日本の良さが出しにくい印象。

 

NISAも、逆張りにしろ順張りにしろ外国に行くイメージがある。

 

今回のパターンでのポジティブシナリオを見つけときたい。死にそう。

 

ーー

疲れた。こんな事書きたかった訳じゃない。

最初に書いた事とは無関係だが、積読が捌けるか怪しい量になってきたので、頑張って読む。

大した内容じゃなかったらレビューするかも。役に立ったら裏で考えます。

というか、こういう余計なことを考えると益々読めないので流し読み推奨。最も雑な読み方で駆け抜ける。