S&P500

連動しんt買うを買おうかと思ってました。

コロチャンのせいかどうか、リターンが軒並みマイナスなのでシミュがバカになってますね。イマイチぴんとこず。

 

 

とりあえず1万円だけ申し込みましたが、続けるかどうか。12ヶ月(12万)は入れても良い気がしますね。

 

株って結構忍耐のゲームなので、初期の勉強さえ済ませれば結構時間浮きますね、多分。

程々にして動画に全力入れたいところですが、また今週は無理でしょうな。目標6冊の本で、軒並みゴツいので多分6日掛かるでしょう。終わってます。

 

初心者向けっぽい本を多めに買っちゃいましたが、結局技術的な所が読みたいのと、技術的に優れれば勝てるなら証券マンは億万長者なので。

まぁ配当の前借りみたいなもんなので、納得したらやめます。

 

思うに、決算書読める人って限られる(参入障壁)ので、そこは突破したいのと、変な3文字の指数は一通り理解したいですね。使わなくてもいいので。

 

本質は、でかくなりそうな会社を割安に買うことだけだと思うので

例えばPERだと、時価総額/純利=株価/一株あたりの利益

株価が固定の場合、一株利益が高い会社はPERが低くなります。

逆に、純利が固定の場合、直葬が膨らんでる会社はPER激高ですね。

 

一般的に言えることな気もしますけど、応用的な数字の扱いって大体相対的なものですよね。1社の解析というより、1業界の解析をしないと無意味に思います。

多角経営とかされるともう終わりですね。比較のしようがない。そうなるとPER以外の指標を持ってくる(自分で考える)必要がありそうです。

 

上の等式って発行株数をキャンセルするかどうかだけの式ですけど、初心者だとパッと思いつけないですよね。

次はなんか具体例持ってきて比較したいと思います。

エクセルににらめっこするより、文章化してアウトプットするほうが向いてるんです。

 

なんにしようかな~~好きな業界か会社が良いですね。

ゲーム!とか言いたい所ですが、任天堂の株価はバグってるのでキツイですね。

飲食でも良いんですけど、利回り低すぎて、引きこもりのワタシ的には持つ価値が低いんですよね。親への忖度くらい。

まぁ、新規参入の障壁も込めて考えると、飲食かITが研究死骸ありそうですけど。

ITって言われてもねぇ。1位以外ゴミみたいな業界ですしね。みなさんはITの2位って使いたいですか?

 

外食でなくても、冷凍食品とかコンビニとか、宅配やら拓殖くらいまで広げればありそうですね。

ん~ぐらいかなぁ。今の持ち株と被るところがなさすぎてオワですわ。

 

全然関係ないですが、配当性向0ならかならず成長するとも限らないっぽくて安心?してます。

まぁちょっと考えればそんな気もしますね。株主が多いほうが企業は一応得なんでしょうし。

 

ん?株って売れ残ることあるんですかね?

 

無いとしたら株価上昇の価値ってなんでしょうかね。自社株売り?は相反しますよね。やっぱり担保にして融資って所ですかね?んー??

 

まぁ、イケてる→株価上がる→逆説的に株価が高いと信用度も高まる

とか、シンプルに広告費ナシの広告になってるとか、まぁ色々ありそうですね。

 

 

 

株を初めて一番思うことが、株はメンタルゲームですね。理論上全財産突っ込んだほうが良いのは分かっているものの、なかなかビビってしまいます。

 

まぁいい、とりあえず当面は読書に充てようと思います。それでは。