ミクロ経済

悪口言わないからURLまで貼ろうか悩んだけど、なんか恥ずいから辞める。

つべでタイトルの勉強しました。

 

聞きかじるだけだと知り得ない仮定とか知れて、結構満足。真面目にやるなら練習問題とか解いたほうが良いっぽいけど、そこは悩む。

公務員試験に出る範囲らしい。知識欲のみでもまぁまぁ面白いと思った。幸せな出題範囲だなと。

 

次は

・問題を解いて定着をはかる

・マクロ勉強する

の二択かな。次と言っても明日はやらんけど。

 

どうやら大学の先生が動画やってるっぽくて、とても丁寧。大学の先生は2タイプいるけど、教えることに興味あるタイプだった。

こういう流れが出来れば、キャンパスライフが不要な高校生は大学行かなくて良くなるのにな。実力?を示すのに卒業証書以外が使われるようになればね。20年後くらい?

少子化の影響をモロに食らう世代って大分先で、それ考えると100年以上掛かりそう。食えなくなった私大の教員がyoutuberに転職・・・まぁその前にポスドク

牌がどれくらい残ってるか知らんけど、大先生までやりだすと権威と先行者利益でめちゃくちゃになりそう。

 

まぁそれはさておき、これが投資の役に立つかどうかの視点は大事。

にわか過ぎて自信ないけど、株式市場に当てはめるにせよ、現実の商売にせよ、仮定がきつすぎて無理なんじゃないかと思う。勉強していけばお役立ち定理があるのかもしれないけど。

どの会社が今後勝つかを考える時に、いろんな曲線の交点が分かったからどうなんだろう・・・。景気が悪いから贅沢品のセクター弱そう、程度なら勉強って言わないし。

 

マクロに進んだほうが良いかもなぁ。でも結構面白かったんだよなぁ。

静的な遊びの枠でまた今度やろうかな。