if __name__ = ~~~~

のやつあるじゃん。俺の環境だとifでサジェストされて、しかもmain()が付いてくる。

蛇ってメイン関数あったわけ?と思って調べてたんだけど、使いたきゃ使えって感じっぽい?

確かに前回、関数先定義警察に怒られたので、使ったほうが便利そう。俺レベルだとデメリットも分からなかった。

 

で、一応実行テストしてみたんだけど、謎のエラーで未定義と言われた。

位置ずらして実行したあと、元の位置に戻してみたんだけど何故か実行出来た。

一度実行出来ると出来っぱなし。多分キャッシュ的な何か?

偶然実行出来ると後はエラー無しで、なんとなく再現性があった。いみふ。

 

きもい挙動に付き合うの嫌だけど、今後は使うかも。

 

ーーー

クラスのデメリットはググれば沢山出てくる。

実際使わなくても問題はない。

問題無さすぎて、意識して無理やり使わないと一向に慣れない。

クラスとメイン関数使って、本編は数行添えるだけって感じがおしゃれっぽいので目指していきたい。

 

もっというと、どう書けばより良いか、みたいな話題があるみたい。

変な癖が付く前に、基礎?の座学はやった方が・・・みたいな気持ちもちょっとある。

まぁ、どうしよう。結構めんどい。

 

計算速度とか機能的な話を置いとけば、もう可読性だけだと思う。

それだけは気をつけているので良し。

 

ーーー

風呂と晩飯早く終えすぎて目が冴えてる。

やりたかった事が2つ出来て、残り一つなので、素直に寝て明日やろうかな。寝れないフラグ。

見たい番組結構あったのになー。